休日の割り増し料金が当たり前の業界において、割り増し料金が一切ない業者
コストパフォーマンス | 単身Sパックは激安で◎ |
---|---|
対応エリア | 全国エリアを対応 |
サービス内容 | 単身SパックからファミリーLパックまで豊富 |
特徴 | 貨物保険無料加入で安心 |
引越しセンターアイキョーでは、愛知県に本社を置き全国エリアをカバーしています。
引っ越しメニューは、荷物の量によって区分けされており、単身Sパック8,000円~・単身Mパック15,000円~・単身Lパック22,000円~・ファミリーSパック30,000円~・ファミリーMパック46,000円~・ファミリーLパック66,000円~の6種類です。
例えば、単身Sパックでは段ボールのみ10個を上限として、軽トラックとスタッフ1名の場合となり、単身の荷物の少ない人であればかなり安いプランと言えます。2~3人家族向けのファミリーSパックでも、1LDK~2DKの部屋のサイズ向けで2トン車+スタッフ2名で30,000円です。
引越し料金が明確で安いだけでなく、さまざまなサービスメニューからオプションで選ぶことができ、さらに無料で受けることのできるサービスも豊富です。例えば、引っ越し業者では当たり前の休日割り増しといった割増料金が一切かからず、貨物保険も無料で加入するので万が一の際にも安心です。
また、布団袋やハンガーBOXは無料でレンタル、使用済のダンボール箱も無料配達、無料引き取りしています。さらに、引っ越し時に便利な有料のサービスとしては、バイクの輸送や不用品の引き取り、エアコンの脱着や取付け、ハウスクリーニングなどさまざまです。もちろん荷物は全国どこでも配送可能で、10%の学割や20%の高齢者割引、障碍者割引もあります。
女性 キラリ☆さん
学割利用で10%オフでした。地方の大学から東京へ就職のために引っ越したので、どの業者に依頼していいのかわからなかったのですが、全国対応していて割引もあってしかも休日割り増しもなかったのでとてもで安く済みました。
女性 ニッキーさん
まずはインターネットからメールで見積もりをとったところ、すぐに返事がきて回答も丁寧で何より価格が安かったので即決しました。実家から学生寮への引っ越しだったので大きな家具などもなく身の回りの物だけで8,000円は激安ですね!
男性 幸弘さん
ファミリーパックのSかMで悩みましたが、業者さんが結構ぎゅうぎゅうにつめ込んでくれるようで、Sパックで済みました。家族3人分の荷物や家具・家電が2トン車にすべて積み込めたのは、慣れたスタッフの方々のお蔭だと思います。
女性 さっちんさん
引越しと一緒にエアコンの取付けもお願いしました。洗濯機も冷蔵庫も取り付けてもらえて良かったです。女性の一人暮らしだとそのあたりができないので困るのですが、こちらはとても親切な対応をしてもらえて良かったです。
女性 美那さん
家族の引っ越しで大量の荷物になってしまったので、これを機にいらないものは捨てることになりました。不用品の引き取りもしてくれるというので依頼してみたのですが、結構量があってもすべて引き取ってくれて、引っ越し当日に部屋が片付き助かりました。